ソーラーパネル
制御盤
ダイオード †
- 順電圧降下が低いので、発熱が少ない「ショットキー・バリア・ダイオード」が良いらしい。
そんなに高額ではない。
- 中国製の「15SQ045を入手。電流は問題なさそうだが逆耐電圧の低さを心配している。
交流を扱わない直流回路(波高値=平均値)なので、問題は無いだろう。
バイパスダイオード †
逆流防止ダイオード †
- 入手したソーラーパネルには、バイパスダイオードしか付いていなかった。
多分、パネル内部の素子構成上の都合だろう。
なので、制御盤(→結線図)内にて逆流防止ダイオード を追加する事にした。
- ダイオードの順方向は、無印から太い白線で示されている方向となる。
割と大きな部品なので、リード線を圧着端子で止め端子台に止めた。
関連ページ †
|